2018年5月28日月曜日

5/28の幸小学校 クラブ活動

本日から4年生以上の全児童を対象としたクラブ活動が始まりました。第1回目は年間の活動計画について話し合うクラブがほとんどですが、いくつかのクラブは早速活動に取り組んでいました。
今年度は、チャレンジスポーツ、卓球、バドミントン、パソコン、イラスト、科学、手芸、はんこ、百人一首、英語、室内ゲーム、工作、将棋NEWのクラブがあります。
年間8回しかありませんので1回1回を大切に活動に取り組めたらと思います。

5/28の幸小学校 新体力テスト

運動会も終わり1週間が過ぎました。運動会で体力を高めた後は新体力テストです!今日は1&2年生のみなさんが5&6年生のお手伝いのもとがんばって体を動かしていました。
低学年は、保護者の方にライフスタイル調査をお願いすると思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。

2018年5月25日金曜日

5/25の幸小学校 6年1組博物館内見学

お昼を食べた後は、この先で学習する弥生時代から古墳時代までの博物館内資料を見学しました。係りの方の説明をしっかり聞いてこの先の学習に生かしてほしいと思います。

5/25の幸小学校 アサリ汁を食べよう

みんなうまいうまいと言いながらペロリと食べていました!
さすがは6年生というべきか、体が大きくなると見た目より量と味なんだなぁっと思いましたwww

5/22の幸小学校 アサリ汁体験

午前の部の活動も終わりお昼とアサリ汁のお時間です。
水とアサリだけで煮たアサリ汁はアサリの出汁がよく出ていてとても美味しかったです。子どもたちも喜んで食べていました。
土器で煮ることで金属などの雑味が出ず、水で煮ただけでも美味しくいただけるそうです。
金属鍋で似ても同じ味わいにならないそうなので子どもたちの舌が味を覚えてるうちに是非鉄鍋で煮たものを食べさせてみてください。より良い体験になることでしょう!

5/25の幸小学校 6年3組

3組さんの火起こしの様子です!

5/25の幸小学校 6年2組貝塚散策

堀之内貝塚散策の様子です!

5/25の幸小学校 6年3組博物館内見学

3組さんは係の方にご案内していただき博物館で縄文時代について学びました!

5/25の幸小学校 2組火起こし

2組さんが火起こしをしている様子です!

5/25の幸小学校 6年縄文体験学習

本日は6年生が電車を乗り継いで北国分にある考古博物館に行きました!
私は途中の東松戸からの合流になりましたが車内ではとても静かに乗る6年生の姿に頼もしさを感じました。
これから火起こし、博物館見学、堀之内貝塚見学の3グループに分かれての学習になります。

2018年5月20日日曜日

5/19の幸小学校 運動会片付け

昨日の運動会終了後は、サポータークラブやサッカー部の皆様にご協力いただき、無事に片付けを終えることができました。片付けている最中は余裕がなくて写真を取ることができませんでしたが、担任の先生方が下校指導に行ってしまう中、ロープ用のクイ抜きやテントの撤収や体育館への椅子運びなど沢山の事をあっという間に済ませていただきました。皆様のお力添えがなければきっとこんな風には片付け終わらないだろうとしみじみ思います。幸小を代表しましてお礼の言葉とさせていただきます。
サポーター クラブの長は さ◯ださん